BLOG&COLUMN
2025.05.01
- #sdw-web
鳥栖市SDW新築注文住宅コラム【周辺環境をチェックしよう】
- #sdw-web
鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、小郡市、久留米市、筑紫野市エリアで二階建て住宅、平屋、二世帯住宅、建売住宅、建替えなどで新築注文住宅をお考えの皆様こんにちは、サカグチデザインワークス(SDW)です。
今回は、お土地を選ぶ際の基準にもなる「周辺環境」の見方、確認のしかたについてお話いたします。
住宅は環境で買う
周辺の環境といっても、いろいろな要素が複合的に影響しあっています。主な要素としては、
① 交通利便性
② 生活利便性
③ 行政サービス・生活インフラ
④ 子育て・教育環境
⑤ 住環境
⑥ 地域の将来性
等が挙げられます。
まず①の交通利便性をみていくと、通勤・通学のしやすさ、最寄り駅までの所要時間/交通手段、バスの本数、道路網の整備状況、将来の利便性向上などがあります。この辺りを具体的に書き出して整理していくとよいかと思います。
次に②の生活利便性では、買い物の利便性(商店街やスーパー、コンビニエンスストアなどの有無)/金融機関の利便性/行政機関の利便性/飲食施設等の利便性/医療施設の利便性/福祉施設の利便性などを調べます。
③の行政サービス・生活インフラでは、文化施設・サービスの充実度/福祉サービスの充実度/住宅取得支援制度の充実度/ごみの収集方法/自治体財政の健全性/インフラ整備状況/通信インフラの整備状況/水道負担金等の状況を、自治体、また各事業者や不動産会社に聞いてチェックします。
④の子育て・教育環境は、保育環境/周辺の子どもの遊び場/子どもたちの数/小・中学校への通いやすさ/通学路の安全性/学校の教育環境/学習塾等の状況を地元の人や自治体に聞くなどして確認します。
⑤の住環境では、騒音・大気汚染・悪臭等の有無/災害履歴の有無/嫌悪施設の有無/緑地環境/街並み等の住環境/法規制の状況/防犯・防災面から見た安全性/住民の状況を把握します。
⑥の地域の将来性では、大規模開発計画の有無/鉄道の新線計画等の有無/幹線道路の整備計画等の有無を不動産会社や自治体に問い合わせて確認します。
土地選びはその土地が気に入るかどうかの第一印象が大切ですが、やはり実際に購入するかどうかとなれば、周辺の地域を歩いてまわってみて、周辺環境を直接目で見て確かめたり、通勤経路を実際の通勤時間に実体験したり、市町村の役所に出向いて行政サービスの内容を確かめるといった作業が不可欠となります。チェックリストなどを作成してチェックしていくのもいいかもしれません。
当社では、地元の工務店として鳥栖市、鳥栖市近郊の状況は常に把握しております。 当社でご計画の際は、しっかりとご案内させていただきますのでご安心ください! また、ご不明な点は何なりとご相談ください!
【鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、神埼市、久留米市、筑紫野市、小郡市で家賃並みで建てる高性能新築注文住宅を建てるサカグチデザインワークス(SDW)】中野
