BLOG&COLUMN

ブログ・コラム
  1. TOP
  2. ブログ・コラム
  3. 鳥栖市SDW新築注文住宅コラム【間取りを決めるポイント】

2022.10.13

  • #sdw-web

鳥栖市SDW新築注文住宅コラム【間取りを決めるポイント】

  • #sdw-web

鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、小郡市、久留米市、筑紫野市、筑前町エリアで二階建て住宅、平屋、二世帯住宅、建売住宅などで新築 注文住宅をお考えの皆様こんにちは、サカグチデザインワークス(SDW)です。

今回は

我が家に合った間取りの決め方

について書いていきます。

間取りを考えるときのコツ

初めての家づくりですので、間取りを平面的にしかイメージできないと思いますが、当社でご提案させて頂く際には、よりイメージがつきやすいように3Dで立体的にご提案させて頂きます。そうすることにより、窓の位置や目線、空間の広さなどが分かりやすくなります。

  動線を考える

動線とは、家の中を人がどう動くかを表した軌道のことをいい、いくつかの動線があります。動線を整理して考えると機能性だけでなく、家族のコミュニケーションもしっかり取れる間取りになります。

①リビングや寝室から玄関へ移動する、通勤・通学の動線

⓶洗濯、掃除、炊事などの家事動線

③浴室、脱衣室、洗面所、トイレなどに行く衛生動線

④来客の移動のための来客動線

①~④を考えるなかでもより良い間取りになるように、水回りをまとめると家事動線が短くなり、家事の効率化にもつながります。家事の時間が短くなると自然と家族とのコミュニケーションも取れるようになります。また、浴室やトイレの位置がリビングや玄関すぐだと、来客時に出るに出れない状況になったりもします。全ての要望を叶える間取りは非常に難しいので、優先順位や頻度を考えて間取りを決めていきましょう。

  音の問題

人の生活音は多種多様で思った以上に住まいの中では伝わりやすいものです。特にトイレを使用するときは自分も気になるし、家族や来客者もきになるので配慮が必要です。

トイレの位置

リビングや玄関に隣接してトイレを配置すると、特に来客時は使用音が気になってシマイマス。トイレと人の集まるリビングなどのスペースは程よい距離で分離されている方が良い間取りと言えます。例えば、リビングから扉を開けてホールに出て、そこから扉を開けてトイレに入ると音はだいぶ緩和されます。ただ、音が気になるからといってかなりの距離を離したり、扉を何枚も開けてからのトイレにすると建築面積がかなり広がってしまいます。気にし過ぎないことも重要になります。建築面積を広げずに音の問題を解消するには、防音設備(防音効果のある断熱材)を入れるようにすると良いと思います。

  広さ

狭いと圧迫感が出て生活もしづらいですが、広すぎると意外と使いこなせないこともあります。予算もあるでしょうがあまり狭すぎて今の住まいの不満を解消できないようでしたら、家を建てる意味が無くなってしまいます。経験豊富な担当営業や設計者と相談しながら、最適な広さを考えていきましょう。

子ども部屋

子どもが部屋を必要とする年齢は、その家庭にもよりますが10歳前後から20歳ごろまでです。まだ小さいお子様だと両親と一緒に寝ますし、大きくなって早い子では18歳で一人暮らしを始めます。なので実質お子様部屋を使う期間は10年前後です。あまり広い部屋を用意してもすぐに使わなくなってしまったら、建築費が勿体ないです。家族と過ごす時間を大切にしたい方は、子ども部屋を充実させるよりはリビングを十分な広さを確保して、家族全員リビングで過ごすような間取りにすると良いと思います。また、最近のご要望として多いのが、2人お子様を予定している方が、お子様部屋を10帖ほどの広い部屋にして、出入り口を2カ所作り、子どもが小さいうちは子どもの遊び部屋として使用して、大きくなりそれぞれの部屋を必要としたときに間仕切りをして2つの部屋に分けたいという方が多いです。また、4.5帖の子ども部屋を作っておき、お子様が大きくなるまではご主人の趣味の部屋とされる方もいらっしゃいます。

収納スペース

住み始めてから後悔するケースが意外と多いのが収納スペースです。掃除機はどこに入れようか、トイレットペーパーのストックはどこに入れようかなど、何をどこに収納するかまで考えておくと収納が足りなかったとはなりにくいです。使い勝手を優先させてファミリークロークなどの入り口を複数個所設置すると、入り口は通路になり収納量が減ります。また、キャンプ用品など汚れが多いもに関しては、玄関のシューズクロークを広めに取るのも良いですが、外に物置を設置しても良いと思います。

廊下

住まいに欠かせないのが廊下ですが、これを少なくすることが坪数を抑えるポイントとも言えます。廊下は通路ですので物が置けません。ただ通路が無ければ生活はしづらいので、出来るだけ無駄な廊下を作らない間取りを考えることが重要です。

  まとめ

参考になりましたでしょうか?なかなかはじめての家づくりで満足する間取りを考えるのは難しいと思います。ご家族のやりたいことや動線、使用頻度などを経験豊富な担当営業や設計者に伝えて一緒に考えてもらい、進めていくときっとご自分達が生活しやすい間取りになっていくでしょう。

 

~鳥栖市、三養基郡、基山町、みやき町、上峰町、神埼市、久留米市、筑紫野市、小郡市、筑前町で家賃並みで建てる高性能新築注文住宅を建てるサカグチデザインワークス~

【鳥栖市、三養基郡、基山町、みやき町、上峰町、神埼市、久留米市、筑紫野市、小郡市で

高性能×ハイデザイン×低価格で実現するサカグチデザインワークス(SDW)】杉本

 

一覧に戻る
sdw-web

スタッフ別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

タグ別アーカイブ