BLOG&COLUMN
2022.01.06
- #sdw-web
鳥栖市SDW新築注文住宅コラム 【屋根の種類】
- #sdw-web
鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、小郡市、久留米市、筑紫野市エリアで
二階建て住宅、平屋、二世帯住宅、建売住宅などで新築 注文住宅をお考えの皆様こんにちは。
サカグチデザインワークス(SDW)です。
鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、小郡市、久留米市、筑紫野市エリアでの新築注文住宅
鳥栖市で注文住宅を検討中の方は是非、サカグチデザインワークスへ
鳥栖市SDW新築注文住宅コラム 【屋根の種類】について。
鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、小郡市、久留米市、筑紫野市エリアで二階建て住宅、平屋、二世帯住宅、建売住宅などで
新築注文住宅をお考えの皆様こんにちは、今回は屋根の種類と選び方についてお話します。
🌸-----------------------------------------------------------🌸
そもそも屋根とは、雨風や日差しを防ぐなど様々な役割を担っています。また、機能面以外でもデザイン性で大きな役割を果たしています。この屋根には様々な形や種類があるので、鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、小郡市、久留米市、筑紫野市エリアで二階建て住宅、平屋、二世帯住宅、建売住宅などで新築 注文住宅をお考えの皆様も、何を重視して選ぶかが重要になります。
まずは現代によく使われる4種の屋根の形をご紹介します。
①切妻屋根(きりづま)
現代において最も一般的とされる形です。上から見ると左右に広がるシンプルな屋根で、メンテナンスがしやすいことが特徴です。
②寄棟屋根(よせむね)
寄棟は上から見ると中心から4方向に広がる屋根が特徴です。切妻に比べて棟が4箇所になる為、外壁を日差しや雨風から守りやすくなり、外壁や窓コーキングの劣化を抑えることができます。ですが、屋根のつなぎ目が4つに増えるため雨漏りのリスクは少しアップします。
③片流れ屋根(かたながれ)
片流れは1枚の屋根を斜めにしたものです。見た目もシンプルで、最近の新築では良く見かけるようになりました。また、工事費やメンテナンス面でもメリットの大きい屋根になりますが、雨水が一定方向にしか流れない為雨どいから水があふれたり、軒が少ないので外壁が劣化しやすいといったデメリットもあります。
④陸屋根(りく)
屋根が水平に、建物を正面から見ると真四角になるのが特徴の屋根です。見た目はスッキリしてカッコいいですが、雨水を逃がす傾斜がない為水が溜まりやすいデメリットもあります。
ここまでは屋根の形を紹介しました。次は現代でよく使われる屋根の種類を厳選して紹介します。
屋根材にも様々な種類がありますが、主にスレート・金属・セメント・粘土瓦の4つに分けられます。それぞれ、メンテナンス性・耐久性・重さ・防音性・断熱性等に違いがあり、鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、小郡市、久留米市、筑紫野市エリアで二階建て住宅、平屋、二世帯住宅、建売住宅などで新築注文住宅をお考えの皆様はなにを重視したらいいか種類をみて選んでみてください。
①化粧スレート
スレートは軽くて安いのが特徴ですが、カビや割れが発生しやすいです。また、10年毎に塗り替えも必要となる為耐久性が低いことがデメリットとなります。
②ガルバリウム鋼板
ガルバリウムは、アルミ・シリコン・亜鉛を合わせたもので、耐久性(約20年)と軽さがメリットです。但し、軽量故に傷がつきやすく、強風にも弱いところがデメリットになります。
③アスファルトシングル
この屋根は、海外では主流に使われている屋根で、日本では最近使用されることが増えました。軽量で耐久性にも優れており、加工がしやすいのが特徴です。薄いシート状になっている為強風には弱いというデメリットがあります。
④日本瓦
30~40年という耐久の長さが特徴です。塗装のやり直しも必要ない為、劣化に伴うメンテナンスもほぼ必要ありません。但し重さがある為、ずれたりした場合にはメンテナンスが必要です。また、重みに耐えられるだけの建物の耐久性も求められる屋根になります。
ここまでで、鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、小郡市、久留米市、筑紫野市エリアで二階建て住宅、平屋、二世帯住宅、建売住宅などで新築 注文住宅をお考えの皆様が屋根に対してなにを重視されるかがはっきりしたのではないでしょうか。メンテナンスが必要だけど初期費用を押さえたい、初期投資してでも今後のメンテナンスの手間は省きたいなど、皆様の家庭にあった屋根をお選びすることをおススメします。
🌸-----------------------------------------------------------🌸