BLOG&COLUMN

ブログ・コラム
  1. TOP
  2. ブログ・コラム
  3. 鳥栖市SDW新築注文住宅コラム【防犯対策について】

2025.08.08

  • #sdw-web

鳥栖市SDW新築注文住宅コラム【防犯対策について】

  • #sdw-web

鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、小郡市、久留米市、筑紫野市、筑前町エリアで二階建て住宅、平屋、二世帯住宅、建売住宅などで新築 注文住宅をお考えの皆様こんにちは、サカグチデザインワークス(SDW)です。

3つの視点で防犯対策

絶えることのない住宅への侵入犯罪。防犯対策は、家族が安全・安全に暮らすための重要なテーマです。

空き巣が目をつける家は、人目につきにくく、侵入がたやすく、発見されても逃げやすい家です。ということは、防犯対策はこれと逆のことをすればよいのです。また、空き巣侵入に10分以上かかるようだと侵入をあきらめる傾向にあるようです。

家を犯罪から守るために防犯性能を高めましょう。

①見える対策で防犯

最低限のプライバシーを確保しつつも、周囲からの見通しもよく、死角が少ないことが大切です。塀や植栽は低くするか、見通しがよいものを選びましょう。

高い塀は一見侵入されにくそうですが、いったん侵入されると身を隠しやすいので防犯上あまりよくありません。

②侵入対策で防犯

侵入者は、短時間のうちに侵入できる家を狙うものです。二重ロックで開けにくかったり、窓が防犯ガラスだったり、補助錠を取り付けたりするだけでも、侵入者にとってハードルが高くなります。

また、たとえ簡単に乗り越えられる高さの門扉や塀でも、設置されているだけで心理的に侵入しにくい印象を与えます。

③知らせる対策で防犯

万が一のときの異常を知らせる機能を採用しましょう。家の周囲に砂利を敷くだけで足音で侵入者を知らせてくれますし、音がすることで侵入をあきらめる場合もあります。夜は人が近づくと点灯するセンサーライトなどがあると安心でしょう。

近年は、鍵の閉め忘れを知らせてくれる「閉め忘れお知らせキー」や留守中に異常があった場合にガードマンが駆けつけてくれる「ホームセキュリティサービス」なども普及しています。

 

防犯性能を高める設備

防犯ガラス

割れにくい・大きな音がする

雨戸・シャター

採光・通風できるものもある

カラー TVドアホン

訪問者の顔がしっかりわかる

スリット窓・アクセント窓

人が侵入不可能なサイズ

砂利敷き

音で防犯

センサーライト

人が通ると自動点灯

面格子

心理的にも効果がある

玄関ドア

ディンプルキーと外せるサムターン

 

いかがだったでしょうか?参考にされてください。

 

~鳥栖市、三養基郡、基山町、みやき町、上峰町、神埼市、久留米市、筑紫野市、小郡市、筑前町で家賃並みで建てる高性能新築注文住宅を建てるサカグチデザインワークス~

【鳥栖市、三養基郡、基山町、みやき町、上峰町、神埼市、久留米市、筑紫野市、小郡市で

高性能×ハイデザイン×低価格で実現するサカグチデザインワークス(SDW)】杉本

一覧に戻る
sdw-web

スタッフ別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

タグ別アーカイブ