WORKS
【鳥栖市】A様邸
解放感抜群!こだわりの玄関~リビング~吹抜けが特徴のお家

-
『SDWに足を運んだきっかけ』
SDWの事はチラシでずっと覚えていて、街で見る建築中の新築の建物がSDWだったという事が続いたのが来場のきっかけでした。
『SDWの印象』
最初の印象は、注文住宅なのに「私たちでも買えそう!」
「ちょうどいい」「建ててからが本当のお付き合いの始まり」という営業の杉本さんの言葉も印象に残っています。
近くに本社がある安心感からもハウスメーカーより地元の工務店に好感を持っておられたそうです。
『SDWを選んだ決め手』
住宅の建築を考えるようになってから、ずっと付きまとっていたネックは希望の立地にある土地が見つからない事。
ご自身でも色々探してみて中々良い土地を見つけるのが本当に難しいと感じていた所に、丁度タイミングよく土地の提案があった為SDWでの建築を具体的に考えるようになりました。
『心に残っている点』
担当の川池さん、古賀さん、蓋野さんに凄く親身になって要望を聞いてもらえたこと。
おかげでやりたい事が全部叶ったお家になりました!
『家の住み心地』
アパートと比べて、全てのスペースが広くて使いやすい所
子供が元気に走り回れること!しかも死角が少ないので安心。
ご近所付き合いはアパートと違って、皆さんと一生のお付き合いになるので大事に考えています。
『こだわりポイント』
1階収納、主寝室、キッチン、トイレ、全~部気に入っています!
こだわりは、広い玄関・20帖くらいのリビング・吹抜け。独立洗面スペース・
1階にある主寝室など・・
『家づくりを成功させるコツ』
やっぱり実際の目でモデルルームを見る事。
それと、真剣に建築を考えているなら準備期間中から真剣に考える事。
いい土地が出たりすると、予約期間や契約のタイミングなどで期限ができたりして考える時間が縛られるので。
-
開放感抜群の吹き抜けリビング
採光が最大限に活用された明るく開放的なリビング空間は、白を基調としたシンプルな色調が清潔感を演出し、広がりを感じさせます。
淡いグレー系のカラーで統一したインテリアと壁掛けテレビを採用し、スッキリと広がる空間に明るく柔和な雰囲気を醸し出しています。 -
リビングとのつながりを感じられるオープンキッチン
オープンキッチンを採用したことで、キッチンにいながらも家族や友人とのコミュニケーションがとりやすく、つながりを感じられます。
たっぷり収納できるカウンターボードと飾り棚の組合せは、機能性とカフェのようなお洒落な空間を実現しています。 -
-
趣味の道具や靴がたっぷりと置ける土間収納
趣味の道具や靴をしっかり効率的に置けるシューズクロークです。
オープンタイプなので、趣味の釣り道具やスポーツ用品など大きなものでも出し入れがしやすいです。 -
木の温もりを感じる広々とした洗面化粧台
木の温もりを感じられるデザインの洗面化粧台にはキャビネットや棚を設けており、利便性とデザイン性を両立させています。
鏡上部にはライトを設置し、洗顔時やメイク時に十分な明るさが確保できるようにしてあります。 -
白、グレー、黒の調和を保つシンプルでモダンな外観の家
上品なニュートラルカラーを用いた清潔感と統一感のある外観に、A様所有の赤い車がアクセントになっております。
リビングの窓からの出入りがスムーズに行えるように設計し、お庭とのつながりを保ちます。
住宅地に溶け込みつつも、A様のセンスが光るデザインのお家です。